SmartMat Cloud(スマートマットクラウ)に500kg対応の新機種がリリースされました
SmartMat Cloudは、IoT重量計「スマートマット」の上に載せた実在庫を見える……
クライアント先の自社商品
スマートマットクラウドで管理しませんか?
在庫切れによる
機会損失起こしていませんか?
商品の管理を
自動化しませんか?
飲食店
小売業 / 卸売業
医療・クリニック
旅館宿泊業
聞いただけで分かる、成果を体感
在庫の確認時間
20時間から1時間に
オートメーション化で
99%のミスを解消
効果を実感で
契約継続率98%を維持
スマートマット
クラウドに
在庫を乗せて
おくだけ
仕掛け品、
液体も
管理できる
重さで
在庫変動を
データ化
残量を検知
『在庫量一覧機能』により、スマートマットクラウドの上にある内容量が常時把握できます。全て管理画面を通じてデータ化されますのでデータ分析によるロスカットなど今後の考察に役立ちます。簡易表示モードを活用して視覚的にスピーディーな在庫状態を把握することもできます。
一定数残量でアラート設定
スマートマットクラウド上に置いた内容量が、予め指定した「しきい値」を超えると「メール通知」によってお知らせしてくれる機能があります。遠隔で管理することができ管理画面上に誰かが張り付いていないといけないなんてことも不要です。必要な時に必要な量を補充出来ます。
自動発注
在庫切れが直接の機会損失になる方には「自動発注機能」をお勧めします。この機能により「しきい値」を超えると、お知らせするだけではなく追加、補充注文もスマートマットクラウドが実行してくれます。補充発注作業が大幅に減ることで安心の遠隔業務が実現します。
新型コロナ禍であらゆる業種が導入急増
(2019年/2020年比較)
電子部品用の電極材料を主とする電子材料総合メーカーの大研化学グループ。
電子部品用の電極材料を開発製造し、素材を活かした製品を提供。
管理商材:軟膏容器類、手袋、マスク、ウエス、ダンボールなど(大阪本社)
原料薬品やダンボール、ポリ容器、ポリ缶、クラフト袋などの副資材(工場)
副資材の管理も一元化し在庫状況を可視化
目視では残量が分からないものも導入後は秤量が不要に
導入効果
首都圏を中心に社会福祉事業並びに公益事業を手掛ける社会福祉法人(本社:東京都)
介護施設でいち早く介護用ロボットを導入し、loTや働き方改革において先進的な法人
管理商材:消耗品と来客用ドリンク/導入ロケーション:介護施設
目視による在庫管理が無くなり、作業効率がUP
適正在庫での運営が可能となり、
バックヤードの美化意識も向上
導入効果
環境エネルギー、情報通信、自動車、エレクトロニクス、産業素材の5つの事業分野を世界約40カ国で展開。
トップテクノロジーを追求し、つなぐ・ささえる技術を進化させ、社会や暮らしの進化に貢献
管理商材:品質保証に必要な試験に使用するテープやロープ、軍手などの補助材料
定期的によく使う物品はすべて
スマートマットに載せて管理中
本来の業務に専念でき、 美化活動の側面でも効果が
導入効果