• #取り組み

京都橘大学の学生さんとの交流会に参加🎓✨

こんにちは!フロニカ広報担当です!
先日、10月20日に京都橘大学で開催された交流会に参加してきました🙌

この交流会では2回生・3回生を中心に約70名の学生さんが参加。
学生の皆さんが自身のキャリアについて真剣に考え構想した内容を発表し、企業側からフィードバック。弊社としても初めての学内交流会で新鮮でもあり、とても刺激のある時間でした!

💡テーマは「3つの無形資産」

今回の発表のテーマは、キャリア形成に大切な「3つの無形資産」。

「3つの無形資産」って?

  1. 生産性資産:成果を生み出す力(=やりたいことを形にできる力💪)
  2. 活力資産:前向きに行動する力(=健康、意欲、人との繋がり💖)
  3. 変身資産:変化に対応する力(=学び続け、新しい環境に適応する姿勢✨)

発表スタート📣

1グループ【学生3人+1企業】になり、発表!学生の方は【1人3分間】で各々作成した資料を用いて説明💻学生の皆さんはそれぞれの視点から「今持っている資産」「これから伸ばしたい力や目標」などを発表💬

➡私たちからは、社会人の立場から、「説明のこの部分良かったからそこの強み生かせそう!」「もっとこうすると良い!」等、資料内容や発表に対して良かったところや改善点をフィードバックさせていただきました!

どの発表も資料の作り方から発表の仕方まで個性が出ており、フィードバックを忘れてつい聞き入ってしまう内容ばかりでした🥹✨

学生の前向きな姿勢に刺激MAX🔥第2回もお楽しみに♪

発表の中で、「自分からもっと意見を言えるようになりたい」「チャレンジ精神を生かしてもっと色々な人と関わりたい」など、弊社が大切にしている思いと重なる言葉が沢山ありました。

そして学生の皆さんのまっすぐで前向きなエネルギーを感じ、私たちも社会人として改めて“働くことの意味”を考える時間になりました。


京都橘大学の皆様、改めて素敵な時間をありがとうございました💐
次回は12月!今回の交流会を通して得た気づきや学びを生かして、再度発表!またさらにパワーアップした皆さんにお会いできるのを楽しみにしております^^♪

🏫京都橘大学様のHPはこちら🏫

Contact

お問い合わせはこちら